ゴルフスクールとレッスンは東京ゴルフ商会へ。

東京ゴルフ商会 やる気を引き出す目的別レッスン。
わかりやすいレッスン!会話をしながらやる気を引き出します。初心者から上級者まで、レベルに合わせて丁寧に指導致します。
用語集&トリビア | ゴルフに関連した用語集や豆知識をご紹介いたします。

用語集
 
 

用語集

 


【 ふ 】
ファースト・パット(first putt)
グリーン上で、その人の最初のパッティングのこと。
Vの字
グリップで、親指と人差し指がVの字型になること。左右ともV字型が、右肩を指すようにする。または、体の前で腕とクラブは地面に対してV字型の動きをする。
フィニッシュ(finish)
スウィングが終わった状態。
フィンガー・グリップ(finger grip)
握り方の一つで、指を主体として握る方法。
フェアウエー(fairway)
スルー・ザ・グリーンで、芝を短く刈った地域。
フェアウエー・ウッド(fairway wood)
主としてフェアウエーから使うウッド・クラブの総称。
フェザー・ボール(feather boll)
動物の皮を縫い合わせた袋に、羽毛を詰め込んで造ったボール。
フェース(face)
クラブ・フェースの略。クラブヘッドの打球面。
フェース厚
ゴルフクラブ各部の名称の一つ。リーディングエッジからトップラインまでの垂直方向の距離。フェースが厚い方が重心が高くボールが上がりづらいが、最近のドライバーは有効打点距離が広くなりボールが飛ぶようになった。
フェース角
ゴルフクラブ各部の名称の一つ。構えた時のフェース面の向きを表す角度。ライ角を合わせシャフトを地面と垂直の面に固定した時のフェースの向きで、0度でスクエア。+でフックフェース。
フェースバランス(face balance)
テーブルの上にクラブを置いた時、フェースが真上をむくこと。パターに採用された理論の1つ。振り子のように動かした時フェースの向きが変わらないので、方向性が良くなるといわれている。
フェースプログレッション
ゴルフクラブ各部の名称の一つ。フェース角を0度にした時の、シャフトの中心線の延長線からリーディングエッジまでの水平距離。数値が小さい程ボールが掴まりやすい、大きい程ボールが上がり易い。
フェード・ボール(fade boll)
弾道の一つで、ボールが落ち際に右に曲がるショット。
フォア(fore)
前方のプレーヤー、キャディなどにボールが飛んで行き危険を知らせる掛け声(叫び声)。look out before ボールがいくぞの略。
フォアキャディ(forecaddie)
プレー中、球の位置をプレーヤーに指示するために委員会が配置した者で、局外者。 1987年の日本プロマッチプレー選手権決勝で、Oプロはフォアキャディが赤旗を振ってOBであることを示したので、暫定球宣言をしないで打ち直したところ最初の球はセーフであることが判明した。 判断の責任はあくまでプレーヤーのOプロにあり、最初の球はOBとなった。
フォアサム(foursome)
ゲーム方法。2対2で行うマッチ・プレー。両サイドとも1つのボールを交互にプレーする。
フォアボール(four boll)
ゲーム方法。2対2で行う。各自がプレーし、そのサイドの少ない方のスコアで競う。
フォアード・プレス(forward press)
バック・スウィングをスタートするために、グリップを飛行方向に動かす動作のこと。
ファット(Fat)
ボールのほんの少し手前をたたくこと。少しダフルミスショットのこと。
フォロー・ウインド(follow wind)
追い風のこと。正確にはバック・ウインド、テール・ウインド、ウィズ・ザ・ウインドという。
フォロー・スルー(follow through)
インパクト以降のクラブの動きのこと。
フォーム(form)
スウィングの形。体型や柔軟性でスウィングの形も変わるが、基本は同じ。
吹き上がる
ボールが上に上がり過ぎること。風が前から吹いている時、バックスピンをかけると、ボールは上に上がるだけで飛距離が出ない。
ブケット(buchet)
練習場のボールかごで、金網で作られた小さなかご。
ふける
右に出たボールがスライスしてどんどん右にいくミス・ショットのこと。
ブザード(buzzard)
バーディやイーグルを連続してだした時のこと。1927年のボビージョーンズのプレーの話が語源と言わえいる。
フセイン対連合軍
ベットの方法の1つ。そのホールのティショットを2番目に打つ人のスコアの3倍と、他の3人のスコアの合計で争う。フセイン(2番目に打つ人)が負けると3人にポイントを払い、フセインが勝つと3人からポイントをもらえる。
フック(hook)
弾道の一つで、ボールが左に曲がること。
プッシュ(push)
右に押し出すミス・ショット。または、ベットの終盤で負けを一気に取り戻すため、負けている分と同じポイントを賭けること。負けると倍になる。
プッシュ・アウト(push out)
ボールが右に飛び出すこと。
フットワーク(foot work)
スウィング中の足の動き。
プライベート・コンペ(private competition)
会社、友人、同僚などで、開催する私的な競技会。
プライベート・ハンディキャップ(private handicap)
プライベート・コンペなどで使用する私的なハンディ・キャップ。オフィシャル・ハンディキャップが正式(公式)です。
フライヤー(flier)
アイアンでショットした時、フェースとボールの間に芝などが入りスピンが少なくなり、放物線弾道で飛距離が出てしまうこと。ただし、ある程度ヘッド・スピードが速くないと出ない現象。
フライング・エルボー(flying elbow)
トップオブスウィングで、右ひじが高く上がること。ジャック・ニクラウスがしていたことで有名。
ブラインド・ホール(blind hole)
ホール先が見えないホール。
プラクティス(practice)
練習のこと。プラクティスレンジは練習場、プラクティス・ラウンドは、練習ラウンドのこと。
プラス・ハンディ(plus handicap)
オフィシャル・ハンディキャップが0以下のハンディキャップ。
ブラッシー(brassy)
2番ウッドの愛称。その昔ウッドソールに真鋳板を付けて打っているのを見たロバート・ホーガンプロが、そのウッドをブラッシーと名付けて売り出したのが始まり。
ブラック・シャフト(black shaft)
カーボングラファイトで作られたシャフトのこと。表面が黒色だったので名が付いた。昔、カーボンシャフトが高価だった為、スチールシャフトを黒く塗ったまがい物もあった。
フラッグ・スティク(flag stick)
旗竿のこと。ルールで寸法、形状が決められている。別名:ピンとも言う。婦人の帽子止めハットピンから言われるようになった。
フラッシュ・トラップ(flash trap)
浅い小さなバンカー。
フラット・スウィング(flat swing)
スウィング・プレーンが地面と水平に近くなるスウィング。
フラットバック(flat back)
アイアンヘッドの形状の1つ。バックフェースが平らなもの。スイートエリアが狭く難しいが、慣性モーメントは小さくコントロールはしやすい。
フラップ・ショット(flap shot)
ロブ・ショットのこと。
フランジ・ソール(flange sole)
アイアン・クラブの底(ソール)が丸く厚くなっているもの。
プリファードライ(preferred lie)
ぬかるみなどの悪条件な、不良なコース状態のこと。
フリー・ドロップ(free drop)
罰なしに拾い上げ、ドロップできること。
フル・ショット(full short)
トップを最大限大きくし、フィニッシュまで振り切ったショットのこと。
プル・ショット(pull short)
極端にボールが左へ曲がるショット。
プル角度
ゴルフクラブの各部の名称の1つ。クラブ・フェースとシャフトが作る角度。
フル・セット(full set)
ルール上14本以内のクラブを入れてラウンドすることができるので、14本のクラブのこと。
フレックス(flex)
シャフトの硬さのこと。硬い方からX(エクストラ・スティフ)、S(スティフ)、R(レギュラー)、A(アベレージ)、L(レディ)の種類がある。
プレッシャー(pressure)
精神的圧迫のこと。
プレー・オフ(play off)
延長戦、再試合。
プレース(place)
ボールを地面に置くこと。
ブレード(blade)
アイアンのフェースとソールの接線。
ブレード・マン(blades man)
L字型パターを使ったパッティングの名手のこと。
プレーの線(line of play)
プレーヤーがストロークした球を進ませたい方向のこと。ただし線というよりは、帯のようなもの。プレーの線は地面から垂直・上方に及ぶがホールを越えてその先には及ばない。
プレーヤー(player)
競技をする人。コースをラウンドする人。
ブロウ(blow)
良いプレーが緊張で、崩れていくこと。
プロサイド(pro side)
パターのラインの呼び名。左右に傾斜のあるグリーンでボールがホールの上(高い方)を通過するライン。
プロショップ(pro shop)
米国でゴルフ用品を販売する店のこと。多くはゴルフ場にありコース所属のプロゴルファーが経営する。プロショップではフロント業務とキャディーマスター室を兼ねている。
ブロッグ(block)
打球が右に飛ぶこと。体の回転が止まりインパクトでフェースが右を向くために起こる。
プロテスト(pro test)
プロゴルファーになる為の試験。実技と筆記試験があり、最終予選を通過すると、プロトーナメントに出るQTの2次予選からの出場になる。
プロビジョナル ボール(provisional ball)
暫定球のこと。球がウォーター・ハザード以外で紛失、またはOBのおそれがある場合にプレーする球。暫定球を打つことを宣言し、探しに行く前にプレーしなければならない。
フロント(front)
ゴルフ場の受付のこと。
フロント・ティ(front tee)
レギュラー・ティの別称で、通常使用されるティイング・グラウンド。
フロント・ナイン(front nine)
最初に回る9ホールのこと。
フローター・ボール
水に浮くボールで、四国などの遊水地を利用した練習場などで使われている。関東では軽井沢72の練習場で使用されている。
紛失球(lost ball)
球がなくなることで、下記の場合「紛失球」となる。
a.球を捜してから5分以内に見つからないとき、自分の球と確認できないとき
b.プレーヤーが取り替えた球をストロークしたとき
c.初めの球があると思われる地点よりホールに近い地点から暫定球をストロークしたとき
ブービー(booby)
競技での成績が最後から2番目の人。昔は本来の意味通り、最下位の人だったが、賞品がよく賞品目当てに、意識的に大叩きをする人が出てきたので最後から2番目の人になった。
ブービー・メーカー(booby maker)
競技での成績が最後の人。ブービーを作る人。